MENU
Select a Language

学生生活 | APU 立命館アジア太平洋大学

Ritsumeikan Asia Pacific University International Undergraduate Admissions
APU Towers 2022

APUの学生生活

日本での生活

APU生活

APUキャンパス

APUのある別府は日本の南西、九州の北東部沿岸に位置し、観光都市としても有名な場所です。世界各国からの観光客が集まり、四季折々の自然の様々な表情を楽しめるほか、季節ごとに異なる海の幸、山の幸といった地域の特産品を味わったり、温泉でリラックスしたりと様々な楽しみ方が出来ます。また、生活費も東京や大阪などの主要都市に比べると非常に安く、安全である事も留学生活を送る上では重要なポイントです。最先端の施設を揃え、多彩なイベントも開催されるAPUのキャンパスで、国際色豊かなメンバーと過ごす時間は皆さんの学生生活をより豊かなものとしてくれるでしょう。

APUは、国際学生に日本文化を理解してもらうために、また地域の方々と交流してもらうために様々な機会を提供しています。各種イベント情報はスチューデント・オフィスで閲覧できますが、これらは学生団体スチューデント・アクティビティ・ステーション(SAS)のメンバーが企画実行しています。各国の文化紹介やお祭りでの伝統舞踊、ビーチの清掃活動やホームステイ、地域の子どもを対象とした英語教室の実施等、みなさんの希望にあった地域交流にぜひ参加してみてください。


別府市の情報

  • 113,252 別府市人口
  • 2,873 外国人人口
  • 2,217 源泉数
  • 温泉湧出量 日本第一位、世界第二位(世界第一位はアメリカ、イエローストーン国立公園)
  • 年間平均気温 4月 14℃ / 57℉
    7月 26℃ / 79℉
    10月 17℃ / 63℉
    1月 5℃ / 41℉
  • 別府の有名な料理 とり天(鶏のてんぷら)
    地獄蒸し(温泉の蒸気による蒸し料理)
    しいたけ
    だんご汁(平らな麺の入った味噌汁)

Webinar
PAGE TOP