MENU
Select a Language

APU授業料減免とAPハウス奨学金 | APU 立命館アジア太平洋大学

Ritsumeikan Asia Pacific University International Undergraduate Admissions
APU授業料減免とAPハウスグローバルコミュニティ奨学金減免

授業料減免とAPハウス奨学金

APUは以下の減免制度を設けています。各制度内容をよく確認の上、申請を行ってください。

APU授業料減免

APUは優秀で経済的に修学困難な学生に対して4年間(標準修業年限)の修学に適用される独自の授業料減免制度(年間授業料額の30%, 50%, 65%, 80%, 100%を減免)を設けています。
授業料減免は本学の理念に賛同していただいた日本国内外の企業や個人からの寄付金および日本国文部科学省からの補助金で運営されます。その趣旨は優秀で、経済的に修学困難な外国人留学生に対する奨学援助です。

申請資格

本学への入学時に日本国の法律(出入国管理および難民認定法)に定められる在留資格「留学」を取得できる方は、出願時に授業料減免に申請できます。ただし減免が決定しても、入学までに在留資格「留学」を取得できない場合は、減免を取り消します。在学中に在留資格が「留学」以外に変更された場合についても同様です。

申請方法

授業料減免を希望する志願者は、オンライン出願システム内より申請してください。
授業料減免を申請する場合は家庭の収入等に関する追加の質問が表示されます。

評価・選考

入学選考と併せて、提出された書類および面接、オンラインアセスメントに基づく総合的な選考を行います。授業料減免申請の選考結果は、最終選考結果発表時に通知します。なお、早期に出願することで授業料減免を受給できる可能性が高まる場合があります。

補足情報

在学期間中は、セメスターごとに成績等による授業料減免の継続審査を行います。成績が優秀で、大学より課せられる課題を期日内に提出し、かつ本学奨学生として相応しい学生生活を過ごす限り、標準修業年限内まで適用されます。しかし、模範学生に相応しくない言動が見られた場合、および本学の名誉を傷つけた場合には減免が打ち切られます。

1回生新入学*:2024年度入学者授業料減免額

授業料減免率 授業料減免額(年間) 授業料自己負担額(年間)
30% 390,000円 910,000円
50% 650,000円 650,000円
65% 845,000円 455,000円
80% 1,040,000円 260,000円
100% 1,300,000円 0円

編入学・転入学:2024年度入学者授業料減免額

授業料減免率 授業料減免額(年間) 授業料自己負担額(年間)
30% 450,000円 1,050,000円
50% 750,000円 750,000円
65% 975,000円 525,000円
80% 1,200,000円 300,000円
100% 1,500,000円 0円

*授業料の改定に応じて変更されることがあります。2回生以降の授業料は1回生時の授業料(年間)と異なります。

APハウスグローバルコミュニティ奨学金

新型コロナウィルス禍等の影響により経済的な損失を受けた入学希望者を支援するために、2023年度入試より臨時的にAPハウスグローバルコミュニティ奨学金を開始しています。高い志を持ちAPUへの留学を希望していても、経済的な事情で就学が困難となっている受験生をAPUは可能な限り支援していきます。受給者となる学生は、寮(APハウス)の中で他の学生の模範となり、多文化環境を活かした活動ができるかどうか、といった点も選考の中で考慮されます。

APU2030ビジョンとチャレンジ・デザインをよく理解し、体現する学生をAPUは今後も独自の取り組みにより応援していきます。

APハウスに関する情報はこちらを参考にしてください。

支援内容

APハウスグローバルコミュニティ奨学金とは、寮(APハウス)の月額費用(11か月分)を全額減免する制度です。

1.入寮時の費用

  通常 APハウスグローバルコミュニティ奨学金対象者
入居費 32,000円 32,000円
敷金 98,000円 98,000円
寮費*
(2か月分)
104,000円 0円
合計 234,000円 130,000円

2.入寮後の費用

  通常 APハウスグローバルコミュニティ奨学金対象者
寮費*
(9か月分)
APハウス新棟:52,000円×9か月
APハウス1・2:50,000円×9か月
0円
合計 APハウス新棟: 468,000円
APハウス1・2:450,000円
0円

* 寮への滞在期間を11か月として換算しています。
* 寮費には、共益費や水光熱費、インターネット接続費や寝具レンタル費なども含まれています。

申請資格

1回生入学国際学生入試の対象者

募集人数

年間最大70名

申請方法と締切日

APハウスグローバルコミュニティ奨学金減免を希望する志願者は、オンライン出願システム内より申請してください。APハウスグローバルコミュニティ奨学金減免希望を問う質問が設定されています。
申請する場合は家庭の収支等に関する質問が複数表示されます。申請を希望する方は必ずすべてに回答してください。

締切日:
【2024年4月入学】
2023年9月20日*
*この日より前に最終締切日が設定された国に在住している場合は、その締切日まで。

【2024年9月入学】
2023年12月20日

評価・選考

提出されたあなたの家計の収支状況を勘案し、書類および面接、オンラインアセスメントに基づく総合的な選考で決定されます。APハウスグローバルコミュニティ奨学金減免申請の選考結果は、最終選考結果発表時に通知します。

合格者へ求められる内容

選抜された学生は11か月の滞在が義務となり、合格後に誓約書への同意が必要となります。詳細は合格者へ通知します。また、本制度で採用された学生は寮生活において、模範学生として行動が求められます。模範学生に相応しくない言動が見られた場合、および本学の名誉を傷つけた場合には減免が打ち切られます。


Webinar
PAGE TOP